「キングオブファイターズ’98 アルティメットマッチ オンライン」(KOF’98 UM OL)の「ラルフXIII Ver」(ラルフ13/LRラルフ)のステータス(スキル/宿命/闘志/奥義/八門/衣装)と評価、入手方法などをまとめています。
未記入の箇所の情報や誤りなど見つけられましたらコメント頂けると助かります!
最後の方でみなさんの評価を募集しているので、集計のため回答してもらえると嬉しいです。
基本情報
チーム | 怒りチーム(裏) |
---|---|
資質 | LR |
属性 | 防御 |
タイプ | 鋼の鎧、怒の鉄拳 |
評価
準備中
入手方法
- 2019年6月末ガチャ(中国版2019年4月)
装備覚醒素材
武器 | IKARIの爆弾 | 2019年7月武器ガチャ(?) |
---|---|---|
バッジ | 大地バッジ | 装備覚醒宝箱、武器ガチャなど |
攻略本 | 格闘攻略本 | 装備覚醒宝箱、武器ガチャなど |
スキル
スキル攻撃 | 爆弾ラルフパンチ 敵単体を攻撃する(「爆燃火薬」マークが付与されている敵を優先)。 2ターンの間、ターゲットの防御力を50%減少させ、ダメージ減少率を20%減少させる。 ターゲットの怒りを200吸収し、「爆燃火薬」マークを1段階付与する。 この攻撃での怒り吸収はガード、S.ガードを無視するが、コンボボーナスを受けず、クリティカルヒットにならない。 敵単体に160%+15のダメージを与える(Lv:0.1% / +15) |
---|---|
MAX.爆弾ラルフパンチ(四門) 敵単体を攻撃する(「爆燃火薬」マークが付与されている敵を優先)。 2ターンの間、ターゲットの防御力を60%減少させ、ダメージ減少率を30%、ガード率を20%減少させる。 ターゲットの怒りを300吸収し、「爆燃火薬」マークを1段階付与する。 この攻撃での怒り吸収はガード、S.ガードを無視するが、コンボボーナスを受けず、クリティカルヒットにならない。 敵単体に180%+15のダメージを与える(Lv:0.1% / +15) | |
超必殺 | ギャラクティカファントム 敵単体を攻撃する(「爆燃火薬」マークが付与されている敵を優先)。 後列にいる味方格闘家の怒りを60増加させる。 2ターンの間、攻撃力、防御力とクリティカル減少率をそれぞれ20%増加させる。 1ターンの間、ラルフXIII Verの攻撃がターゲットの防御力を無視するようになる。 2ターンの間、必殺技ダメージを10%増加させる(2ターンの間、「爆燃火薬」を1段階爆発させるごとに、必殺技ダメージを4%増加させる。最大で20%まで重ねがけ可能)。 「爆燃火薬」マークのない敵格闘家を攻撃すると、即時に2段階(パッシブスキルでの1段階を含む)の「爆燃火薬」マークを付与する。 「爆燃火薬」マークが4段階以上になると「爆燃火薬」が爆発し、本ターンの間、必ずスキルが発動するようになる。 「爆燃火薬」を爆発させると、ターゲットにラルフXIII Verの防御力の120%+90%*(ターゲットに付与した「爆燃火薬」マークの段階数)分の追加ダメージを与え、周囲の敵格闘家にその50%のダメージを与える(無効化できない)。 「爆燃火薬」を1段階爆発させるごとに、自身のHPを4%回復させる。 専用武器覚醒後、効果が全面的に上昇し、ランダムで敵格闘家の怒りを減少させ、自身の怒りを回復するようになる。 敵単体に400%+24のダメージを与える(Lv:0.5% / +24) |
MAX.ギャラクティカファントム(武器覚醒)(中国版) 敵単体を攻撃する(「爆燃火薬」マークが付与されている敵を優先)。 ランダムで2名の敵格闘家に怒りを150減少させ(ガード、S.ガードを無視できるが、クリティカルヒットにならない)、自身の怒りを200回復する。 後列にいる味方格闘家の怒りを100増加させる。 2ターンの間、攻撃力、防御力とクリティカル減少率をそれぞれ30%増加させる。 1ターンの間、ラルフXIII Verの攻撃がターゲットの防御力を無視するようになる。 2ターンの間、必殺技ダメージを20%増加させる(2ターンの間、「爆燃火薬」を1段階爆発させるごとに、必殺技ダメージを4%増加させる。最大で20%まで重ねがけ可能)。 「爆燃火薬」マークのない敵格闘家を攻撃すると、即時に2段階(パッシブスキルでの1段階を含む))の「爆燃火薬」マークを付与する。 「爆燃火薬」マークが4段階以上になると「爆燃火薬」が爆発し、本ターンの間、必ずスキルが発動するようになる。 「爆燃火薬」を爆発させると、ターゲットにラルフXIII Verの防御力の120%+90%*(ターゲットに付与した「爆燃火薬」マークの段階数)分の追加ダメージを与え、周囲の敵格闘家にその50%のダメージを与える(無効化できない)。 「爆燃火薬」を1段階爆発させるごとに、自身のHPを4%回復させる。 敵単体に430%+24のダメージを与える(Lv:0.5% / +24) | |
SMAX.JET・バルカンパンチ(六門、武器覚醒)(中国版) 敵単体を攻撃する(「爆燃火薬」マークが付与されている敵を優先)。 ランダムで2名の敵格闘家に怒りを200減少させ(ガード、S.ガードを無視できるが、クリティカルヒットにならない)、自身の怒りを200回復する。 後列にいる味方格闘家の怒りを100増加させる。 2ターンの間、攻撃力、防御力とクリティカル減少率を35%増加させ、クリティカル減少率を45%増加させる。 1ターンの間、ラルフXIII Verの攻撃がターゲットの防御力を無視するようになる。 2ターンの間、必殺技ダメージを20%増加させる(2ターンの間、「爆燃火薬」を1段階爆発させるごとに、必殺技ダメージを4%増加させる。最大で24%まで重ねがけ可能)。 「爆燃火薬」マークのない敵格闘家を攻撃すると、即時に2段階(パッシブスキルでの1段階を含む)の「爆燃火薬」マークを付与する。 「爆燃火薬」マークが4段階以上になると「爆燃火薬」が爆発し、本ターンの間、必ずスキルが発動するようになる。 爆発後、ランダムで敵1人に「爆燃火薬」を1段階付与する(前列を優先する。登場時、敵味方がそれぞれ1人のみの場合、この効果が無効となる)。 「爆燃火薬」を爆発させると、ターゲットにラルフXIII Verの防御力の120%+90%*(ターゲットに付与した「爆燃火薬」マークの段階数)分の追加ダメージを与え、周囲の敵格闘家にその50%のダメージを与える(無効化できない)。 「爆燃火薬」を1段階爆発させるごとに、自身のHPを4%回復させるようになる。 敵単体に450%+24のダメージを与える(Lv:0.5% / +24) | |
パッシブスキル1 | 精兵攻撃HP強化+5 自身の攻撃力と最大HPが増加する。 自身の攻撃力と最大HPが5%増加する。(Lv:0.05%) |
パッシブスキル2 | 爆燃火薬 自身の怒り回復速度を50%増加させ、ラルフXIII Ver以外の怒りチームの味方格闘家(ストライカーは除外とする)の怒り回復速度を25%増加させる。 自身の防御力を70%増加させ、ダメージ増加率を15%増加させる。 スキルと必殺技による攻撃はターゲットに「爆燃火薬」マークを付与する(無効化できない。1段階ずつしか打ち消せず、最大で6段階まで重ねがけ可能。段階数が残り1段階のみの場合、打ち消すことができない)。 「爆燃火薬」マークの付与されている敵格闘家が攻撃をするたびに、「爆燃火薬」マークがさらに1段階付与される。 「爆燃火薬」を1段階付与する毎に、ラルフXIII VerのHPを8%回復させる。 「爆燃火薬」マークのない敵格闘家に攻撃されたとき、自身のダメージ減少率を30%増加させる(今回の被ダメージに限る)。 自身の怒りがMAXになった時、自身の状態異常を打ち消し、次の必殺技が発動するまで、通常の状態異常と石化、縮小、HP回復効果ダウンを無効化する(最大で1ターン継続)。 ラルフXIII Verが登場するとき、味方(ストライカーを含む)にラルフXIII Ver以外の怒りチームの格闘家が2名以上いる場合、2ターンの間、自身の必殺技耐性を20%増加させる。 「妨害スキル」:敵全格闘家の攻撃力を減少させる。 敵全体の攻撃力を15%減少させる。(Lv:0.05%) |
MAX.爆燃火薬(二門) 自身の怒り回復速度を50%増加させ、ラルフXIII Ver以外の怒りチームの味方格闘家(ストライカーは除外とする)の怒り回復速度を25%増加させる。 自身の防御力を80%増加させ、ダメージ増加率を25%増加させる。 スキルと必殺技による攻撃はターゲットに「爆燃火薬」マークを付与する(無効化できない。1段階ずつしか打ち消せず、最大で6段階まで重ねがけ可能。段階数が残り1段階のみの場合、打ち消すことができない)。 「爆燃火薬」マークの付与されている敵格闘家が攻撃をするたびに、「爆燃火薬」マークがさらに1段階付与される。 「爆燃火薬」を付与されている敵格闘家が倒された場合、そのすべてのマークをランダムな敵1人に付与させる。 「爆燃火薬」を1段階付与する毎に、ラルフXIII VerのHPを8%回復させる。 「爆燃火薬」マークのない敵格闘家に攻撃されたとき、自身のダメージ減少率を40%増加させる(今回の被ダメージに限る)。 自身の怒りがMAXになった時、自身の状態異常を打ち消し、次の必殺技が発動するまで、通常の状態異常と石化、縮小、HP回復効果ダウンを無効化する(最大で1ターン継続)。 ラルフXIII Verが倒されたとき、怒りチームの味方格闘家の状態異常を打ち消し、味方全格闘家の怒りを200回復させ、2ターンの間、怒り回復速度を20%増加させ、行動制限耐性を40%増加させる。 ラルフXIII Verが登場するとき、味方(ストライカーを含む)にラルフXIII Ver以外の怒りチームの格闘家が2名以上いる場合、2ターンの間、自身の必殺技耐性を20%増加させる。 「妨害スキル」:敵全格闘家の攻撃力を減少させる。 敵全体の攻撃力を15%減少させる。(Lv:0.05%) | |
パッシブスキル3 | ダメージ増加 格闘家共通のパッシブスキル。敵へのダメージが増加する。 ダメージ増加率UP:5%増加する。(Lv:0.05%) |
パッシブスキル4 | ダメージ減少 格闘家共通のパッシブスキル。被ダメージを減少させる。 ダメージ減少率UP:5%増加する。(Lv:0.05%) |
宿命
精鋭部隊 | ラルフXIII Ver、クラークXIII Ver、バイスXIII Verを同時に持つと、攻撃力が25%UP |
---|---|
筋肉の鎧 | ラルフXIII Ver、ラルフ、オロチ社、ヘビィ・D!を同時に持つと、HPが25%UP |
鉄壁の要塞 | ラルフXIII Ver、オズワルド、マキシマ、ゼロを同時に持つと、HPが25%UP |
爆破のプロ | IKARIの爆弾を覚醒して、ギャラクティカファントムがMAX.ギャラクティカファントムに変化 |
キン肉マン | 大地バッジを覚醒して、HPが15%UP |
バカ力 | 格闘攻略本を覚醒して、攻撃力が15%UP |
闘志
怒亀の魂 | 全戦闘で被ダメージ時の怒り+78。スタート時に大量の怒りを回復。 |
---|---|
毒草の魂 | アリーナとサーバー間アリーナでの格闘家のHPが100%UP。 |
大鷲の魂 | 全戦闘でスキルの発動確率が9.55%UP。 |
堅石の魂 | 全戦闘で格闘家のHP+20000。 |
※闘志レベル20の数値
八門
パートナー
パートナー | パートナーのパートナー |
---|---|
ハイデルン | ラルフ / レオナ / クラーク |
クラーク | ラルフ / レオナ / ハイデルン |
覚醒レオナ | 包(パオ) / ハイデルン / 暴走庵 |
※パートナーは四門に能力紫3、五門に二門解禁、八門に五門解禁が必要
パートナーの五門解禁にはパートナーのパートナーの二門解禁が必要
強化内容
八門 | 強化内容 |
---|---|
一門(開門) | クリティカル率:+3% 攻撃:+860 / 防御:+340 / HP:+4600 |
二門(休門) | パッシブスキル:MAX.爆燃火薬 攻撃:+860 / 防御:+340 / HP:+4600 |
三門(生門) | スキル発動率:+6% 攻撃:+860 / 防御:+340 / HP:+4600 |
四門(傷門) | スキル:MAX.爆弾ラルフパンチ 攻撃:+860 / 防御:+340 / HP:+4600 |
五門(社門) | KOF大会、KOF大会サーバー戦 HP:+10% / 攻撃力:+10% 攻撃:+920 / 防御:+340 / HP:+5200 |
六門(景門) | 超必殺:SMAX.JET・バルカンパンチ 攻撃:+920 / 防御:+340 / HP:+5200 |
七門(驚門) | アリーナ、サーバー間アリーナ HP:+15% / 攻撃力:+15% 攻撃:+920 / 防御:+340 / HP:+5200 |
八門(死門) | 攻撃:+920 / 防御:+340 / HP:+5200 |
奥義
グルメ
緑 | レーション |
---|---|
青 | 缶詰 |
紫 | ロブスター |
衣装
通常
みんなの評価
コメントを残す