「キングオブファイターズ’98 アルティメットマッチ オンライン」(KOF’98 UM OL)の「本能庵」のステータス(スキル/宿命/闘志/奥義/八門/衣装)と評価、入手方法などをまとめています。
必殺技の効果が「確率で復活や変身を妨げる」⇒「治療効果の減少」に変わっています。
未記入の箇所の情報や誤りなど見つけられましたらコメント頂けると助かります!
最後の方でみなさんの評価を募集しているので、集計のため回答してもらえると嬉しいです。
基本情報
チーム | 新主人公チーム |
---|---|
資質 | LR |
属性 | 攻撃 |
タイプ | 肉体も魂も砕く |
評価
本能庵はイグニスに似た性能で、いずれかの闘志が3人以上で恩恵を得ることができ、創世パーティとの相性がよい。
単体攻撃のスキルと超必殺技も強力でタイマン、チーム戦のどちらでも活躍が期待できる。
中国版では庵、暴走庵とは別のグルメになっており、先制を上げるのは難しい。
入手方法
- 2018/6/30限定ガチャ
装備覚醒素材
武器 | 八尺瓊秘術 | 7/20武器ガチャ(?) |
---|---|---|
バッジ | オロチバッジ | 装備覚醒宝箱、武器ガチャなど |
攻略本 | 格闘攻略本 | 装備覚醒宝箱、武器ガチャなど |
スキル
スキル攻撃 | 明烏 突撃して爪で敵単体を切り裂き、敵単体にダメージを与え、ターゲットのHPを8%、怒りを200吸収する。2ターンの間、ターゲットのスキル攻撃のダメージが50%減少する。 ターゲットに160%+15のダメージを与える。(Lv:0.1% / +15) |
---|---|
MAX.明烏(四門)(中国版) 突撃して爪で敵単体を切り裂き、敵単体にダメージを与え、ターゲットのHPを10%、怒りを200吸収する。2ターンの間、ターゲットのスキル攻撃のダメージが80%減少する。このターンの攻撃は火属性格闘家に対して50%の追加ダメージを与える。アッシュがターゲットにいる場合、フィールド上の翠炎効果を打ち消し、アッシュは2ターンの間、翠炎の能力を失う。 ターゲットに190%+15のダメージを与える。(Lv:0.1% / +15) | |
超必殺 | 八咫烏 下から上へと巨大な弧を描くように敵単体を切り裂き、ガード/S.ガードを無視したダメージを与える。ターゲットの攻撃力、防御力、ダメージ増加率、ダメージ減少率を15%吸収し、2ターンの間、ターゲットの治療効果を50%減少させる。専用武器覚醒後、効果が全面的に増加する。 ターゲットに400%+24のダメージを与える。(Lv:0.5% / +24) |
MAX.八咫烏(武器覚醒) 下から上へと巨大な弧を描くように敵単体を切り裂き、ガード/S.ガードを無視したダメージを与える。ターゲットの攻撃力、防御力、ダメージ増加率、ダメージ減少率を20%吸収し、2ターンの間、ターゲットの治療効果を70%減少させる。
ターゲットに430%+24のダメージを与える。(Lv:0.5% / +24) | |
SMAX.八稚女(六門、武器覚醒)(中国版) ターゲットの攻撃、防御、ダメージ増加率、ダメージ減少率を25%吸収する。敵単体にガードとダメージ減少率無視の大ダメージを与える。この必殺技で倒れた相手は30%の確率で復活、変身ができない。(ボスに対しては効果が下がる。) 本能庵はターゲットの闘志を獲得する。 虎魂を獲得した場合、2ターンの間、クリティカルダメージが15%増加する。 蛇魂を獲得した場合、2ターンの間、スキル発動率が30%増加する。 亀魂を獲得した場合、最大HPの12%を回復する。 熊魂を獲得した場合、怒り200を獲得する。 ターゲットに450%+24のダメージを与える。(Lv:0.5% / +24) | |
パッシブスキル1 | 伝説攻撃HP強化 自身の攻撃力と最大HPが増加する。 自身の攻撃力と最大HPが5%増加する。(Lv:0.05%) |
パッシブスキル2 | 本源の力 味方前列の攻撃力、後列のHPを増加させる(登場時に自身のみの場合、自身の攻撃力とHPを増加する)。毎ターンランダムで行動制限(凍結、麻痺、めまい、沈黙、封印、魂燃焼)された味方1人の状態異常を打ち消す。本能庵が登場するとき、味方に1種の闘志が3つ以上の場合、その闘志の効果を獲得する。 リーダースキル:味方に1種の闘志が3つ以上の場合、2ターンの間、味方全体(自身を含む)のガード率を40%増加させる(イグニスのリーダースキルと重複不可) 味方後列の最大HPを12%増加させる。(Lv:0.08%) 味方前列の攻撃力を8%増加させる。(Lv:0.04%) |
MAX.本源の力(二門)(中国版) 味方前列の攻撃力、後列のHPを増加させる(登場時に自身のみの場合、自身の攻撃力とHPを増加する)。毎ターンランダムで行動制限(凍結、麻痺、めまい、沈黙、封印、魂燃焼)された味方1人の状態異常を打ち消す。本能庵が登場するとき、味方に1種の闘志が3つ以上の場合、その闘志の効果を獲得する。 【リーダースキル】 味方に1種の闘志が3つ以上の場合、2ターンの間、味方全員のダメージ減少率を35%増加させる。 蛇闘志が3人以上の場合、戦闘終了まで味方全体のスキル発動率を20%増加させ、2ターンの間、スキルにより追加でターゲットの少量のHPを吸収する。 虎闘志が3人以上の場合、2ターンの間、味方全体のクリティカル率を20%増加させる。 亀闘志が3人以上の場合、登場から3ターン目に味方全体が不屈効果を獲得し、戦闘終了までダメージが最大30%増加する。 熊闘志が3人以上の場合、2ターンの間、味方全体の怒り回復速度を20%増加させる。 本能庵のリーダー技は他の格闘家のリーダー技と重複しない。(本能庵の効果が先に発生する) 後列の格闘家のHP最大値を12%増加させる。(Lv:0.08%) 前列の格闘家の攻撃力を8%増加させる。(Lv:0.04%) | |
パッシブスキル3 | ダメージ増加 格闘家共通のパッシブスキル。敵へのダメージが増加する。 ダメージ増加率UP:5%増加する。(Lv:0.05%) |
パッシブスキル4 | ダメージ減少 格闘家共通のパッシブスキル。被ダメージを減少させる。 ダメージ減少率UP:5%増加する。(Lv:0.05%) |
宿命
宿命葛藤 | 本能庵、火炎祓濯草薙京、アッシュを同時に持つと、攻撃力が25%UP |
---|---|
勾玉の守護者 | 本能庵、庵、暴走庵を同時に持つと、攻撃力が25%UP |
燃える戦意 | 本能庵、リョウ、テリー、キムを同時に持つと、攻撃力が25%UP |
闘争本能 | 八尺瓊秘術を覚醒して、八咫烏がMAX.八咫烏に変化 |
最強の躯 | オロチバッジを覚醒して、HPが15%UP |
狂った血 | 格闘攻略本を覚醒して、攻撃力が15%UP |
闘志
本源の魂 | 毎ターン怒り180回復。ランク4になると毎ターン最大HPの12%を回復する。 |
---|---|
毒草の魂 | アリーナとサーバー間アリーナでの格闘家のHPが100%UP。 |
大鷲の魂 | 全戦闘でスキルの発動確率が9.55%UP。 |
堅石の魂 | 全戦闘で格闘家のHP+20000。 |
※闘志レベル20の数値
八門
パートナー
パートナー | パートナーのパートナー |
---|---|
庵 | マチュア / テリー / ちづる |
暴走庵 | 庵 / 山崎 / 覚醒レオナ |
オロチ | オロチシェルミー / オロチクリス / ゲーニッツ |
※パートナーは四門に能力紫3、五門に二門解禁、八門に五門解禁が必要
パートナーの五門解禁にはパートナーのパートナーの二門解禁が必要
強化内容
八門 | 強化内容 |
---|---|
一門(開門) | クリティカル率:+3% 攻撃:+860 / 防御:+340 / HP:+4600 |
二門(休門) | パッシブスキル:MAX.本源の力 攻撃:+860 / 防御:+340 / HP:+4600 |
三門(生門) | スキル発動率:+6% 攻撃:+860 / 防御:+340 / HP:+4600 |
四門(傷門) | スキル:MAX.明烏 攻撃:+860 / 防御:+340 / HP:+4600 |
五門(杜門) | KOF大会、KOF大会サーバー戦 HP:+10% / 攻撃力:+10% 攻撃:+920 / 防御:+340 / HP:+5200 |
六門(景門) | 超必殺:SMAX.八稚女 攻撃:+920 / 防御:+340 / HP:+5200 |
七門(驚門) | アリーナ、サーバー間アリーナ HP:+15% / 攻撃力:+15% 攻撃:+920 / 防御:+340 / HP:+5200 |
八門(死門) | レア度(資質)がLR→LR+(?) 攻撃:+920 / 防御:+340 / HP:+5200 |
奥義
グルメ
緑 | コーヒー |
---|---|
青 | メンチカツ |
紫 | うどん |
※中国版では庵、暴走庵とは別のグルメです。
衣装
通常

みんなの評価

![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
![]() | ||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |||||
コメントありがとうございます!
日本版ではガード/S.ガード無視となっており、
Sガードはクーラのダメージ軽減が発生したさいにエフェクトが発生しているので、
おそらく中華版と同様なんじゃないかと思います。
中華では必殺技ダメージ減少無視でしたが日本ではガード無視しかしなそうです。
たしかに。。。虎が蛇になってた箇所を修正しました。
コメントありがとうございました!
ありがとうございます。
なるほど、下がることもあるのですね
あと、同じくSMAXの獲得する闘志のところ、おそらく蛇の部分が虎になっているようです。
コメントありがとうございます!
改めて中国版で確認しましたが、
初期:40%
MAX:70%
SMAX:30%
となっていました。
SMAXは闘志を獲得する分、調整させているのかもしれません。
【SMAXの説明】
倒れた相手は30%の確率~
 ̄ ̄
と一番低いことになっています。