この記事では「ツキノパラダイス」(ツキパラ)の効率的なリセマラ方法やガチャの当たりアイドルといったリセマラのポイントを紹介します。
「ツキパラ」は架空の芸能プロダクション「ツキノ芸能プロダクション」(ツキプロ)に所属するアイドル達によるLIVE&育成ゲームです。
CDシリーズもリリースされるツキプロですが、リリースされて間もなく無料ダウンロード1位になる人気ぶりはすごいですね!
最後の方にお気に入りアイドルのアンケートを用意しているので、集計のため回答してもらえるとうれしいです!
ツキパラのダウンロードがまだの方はこちらからどうぞ。
ツキパラのリセマラ
リセマラの概要
ツキパラのリセマラはガシャから星4キャラ(アイドル)を狙います。
ただし、すでにお目当てのキャラがいる場合はそのキャラを狙うのがよいでしょう。
星4で目当てのキャラの1点狙いをする場合、出現率は0.25%なので、かなりハードルが上がります。
リセマラの場合、ミッションでもらえるツキノジュエルも使えば、ガチャ回数を1回増やしてより効率的にリセマラを行うことができます。
リセマラのガチャ回数、配布される石の量はそこまできつくありませんが、ゆるくもなく標準的といったところです。
データのリセットはiOSならアプリの削除と再インストール、Androidなら端末設定からデータ削除で出来るようになっています。
所要時間 | 10分 |
---|---|
ガチャ回数 | 9回 |
最高レア出現率 | 星4キャラ狙い:3% 星4キャラ1点狙い:0.25% |
リセマラ難易度 | 星4キャラ狙い:★★★☆☆ 星4キャラ1点狙い:★★★★☆ |
Wi-Fi | 推奨 |
リセマラ手順
- オープニング(スキップ可能)
- ユーザー名入力(後から変更可能)
- きせかえ
- チュートリアルガチャ(ガシャ)
- お出迎え
- ユニット編成
- LIVE
- ツキノ寮
- 育成
- ツキノジュエルの回収
- ガチャ
- リセット判断
リンクでリセマラのポイントにジャンプ出来ます。
リセマラのポイント
ユーザー名の変更方法
ユーザー名はチュートリアル終了後に「メニュー」→「その他」→「プロフィール」から変更可能です。
リセマラ中に適当に名前を付けていた方はリセマラが終わったらユーザー名を変更しておきましょう。
チュートリアルガシャは6連で選択式
チュートリアルガシャは6連ガシャで2種類のガシャから好きな方法を引くことができます。
どちらのガチャを選んでも星3キャラが1体と星2キャラが5体出現します。
それぞれのガシャから出現するキャラクターは以下の通りです。
SIX GRAVITY
- 師走 駆(星2)
- 睦月 始(星3)
- 如月 恋(星2)
- 弥生 春(星2)
- 卯月 新(星2)
- 皐月 葵(星2)
Procellarum
- 水無月 涙(星2)
- 文月 海(星2)
- 葉月 陽(星2)
- 長月 夜(星2)
- 神無月 郁(星2)
- 霜月 隼(星3)
ライブはフルコンボでツキノジュエルがもらえる
チュートリアルのライブでフルコンボを達成するとツキノジュエルがもらえますが、少量なのでガチャ回数には影響なく、フルコンボできなても問題ありません。
ツキノジュエルの回収はミッションも忘れずに
まずはホーム画面の左の「ミッション」から達成済ミッションの報酬を受け取ります。
「Daily」と「初心者」タブのミッションからはツキノジュエルをもらえるので忘れずにもらっておきましょう。
次にホーム画面の左上の「プレゼントボックスか」ら先ほどのミッション報酬や事前登録報酬、ログインボーナスなどのツキノジュエルを受け取ります。
4/28時点ではこの段階でツキノジュエルが233個になりました。
リセマラで回すガチャ
ツキパラのガチャは1回あたりツキノジュエル25個、6連で150個、10連で250個となっています。
10連にのみ星3以上のキャラが1体確定する特典がありますが最高レアリティは星4キャラなので、リセマラでは10連ガチャでなくても単発や6連でOKです。
4/28時点では「リリース記念 FIRST LIVE」ガシャが開催されていました。
各レアリティのキャラの出現率は以下の通りです。
レアリティ | 確定枠以外 | 確定枠 |
---|---|---|
星4 | 3% | 3% |
星3 | 17% | 97% |
星2 | 80% | – |
星4キャラはでませんが、目当てのキャラがいる方はチケットで引ける「うさみみガシャ」も忘れずに引いておきましょう。
うさみみガシャからは各キャラのうさみみコスチューム[ハニーバニー]が出現します。
ガチャの当たり 星4アイドル(キャラ)
難易度や譜面によりますが、星4のうちおすすめは以下のキャラです。
リズムゲーム初心者や苦手な方にはサブスキルで一定時間BADやMISSをGOODに変えれる「卯月 新」や「長月 夜」がおすすめです。
逆にリズムゲームに自信があって少しでもスコアを伸ばしたい方にはPERFECT評価でスコアアップ、それ以外でスコアダウンになる「弥生 春」、「文月 海」はリスクはありますが、上手くプレイできればスコアが伸びそうです。
睦月 始[恋忘れ草]
如月 恋[アバンタイトル]
弥生 春[恋忘れ草]
卯月 新[Rainy Day]
皐月 葵[Rainy Day]
水無月 涙[一緒に歌おう]
文月 海[Celestite]
葉月 陽[DA☆KAI]
長月 夜[DA☆KAI]
神無月 郁[一緒に歌おう]
霜月 隼[Celestite]
師走 駆[アバンタイトル]
お気に入りアイドルはだれ?
皆さんのご協力のおかげで結構票が集まりました。
まんべんなく人気が散っている感じですね。
まとめ
ツキパラのリセマラは周回時間はほどほどでガチャを引ける回数も多い部類です。
星4アイドルがゴールであれば、それほど周回せずにゲームを開始できそうです。
ただ、ツキパラはお気に入りのアイドルをリセマラのゴールにする方が多いと思うので、1点狙いの場合はかなりの周回数を覚悟しましょう。
コメントを残す