この記事ではAIIA(アイア)の新作スマホアプリ「スターレット」(starlet)のリセマラとバトルタイプや素質タイプについて紹介しています。
▲「スターレット」(starlet)のリセマラを紹介しています。
リセマラで強力なキャラ(スターレット)を手に入れて有利にゲームを始めましょう!
スターレットのリセマラ手順
紹介するリセマラは1周当たり20分程度で7回ダイヤ召喚を引ける手順となっています。
①ゲーム開始
ゲームを開始するとオープニングムービーが始まります。
オープニングムービーはスキップできますが、その後でシナリオと並行してデータダウンロードがあり、しばらく時間がかかります。
ダウンロードが完了したら利用規約に同意してゲームを開始します。
シナリオは画面右上からスキップ可能です。
②操作説明
チュートリアルのバトルに挑みます。
強制操作ではないので、スキルやスタードライブを使ってサクッとクリアしましょう。
バトルの後でニックネームを登録します。
③スターレット選択
「リサ」、「ティアラ」、「マリー」の3人からリーダーにするスターレットを選択します。
ここで選択したスターレットは星3で、選択しなかったスターレットは星1で入手します。
リサ(バトルタイプ:ランチャー / cv:田所あずさ)
▲リサ(バトルタイプ:ランチャー / cv:田所あずさ)
スキル | 乙女の祈り |
一定時間、自分のステータスを上昇させる | |
性格 | 元気 |
行動開始時にSDゲージが上昇する |
ティアラ(バトルタイプ:ストライカー / cv:佐倉綾音)
▲ティアラ(バトルタイプ:ストライカー / cv:佐倉綾音)
スキル | トリプルバスター |
対象の防御を無視した連続攻撃を行う | |
性格 | 強気 |
時々攻撃力が一定時間上昇する |
マリー(バトルタイプ:メイジ / cv:内田真礼)
▲マリー(バトルタイプ:メイジ / cv:内田真礼)
スキル | ポイズンレイン |
全体にダメージを与え、時々毒にする | |
性格 | 天然 |
与えるダメージが大幅に上昇することや、減少することがある |
④チュートリアル召喚(ガチャ)
チュートリアルではダイヤなしで1回だけダイヤ召喚を行うことが出来ます。
▲チュートリアルではダイヤ召喚を無料で引けます。
ダイヤ召喚が終わると次は素材召喚です。
チュートリアルの素材召喚では最大99個まで自由に素材を設定できます。
▲チュートリアルの素材召喚では好きなだけ素材を使うことが出来ます。
ガチャの後は手に入れたスターレットを編成してチュートリアルは終わりです。
⑤ダイヤ回収
ホーム画面の右上のプレゼントからダイヤを回収します。
12/22時点では事前登録報酬とリリース記念で175ダイヤがもらえます。
▲プレゼントからダイヤを回収します。
⑥召喚(ガチャ)
召喚にはフッターのメニューから移動できます。
▲フッターのメニューから召喚に移動します。
リセマラでは回収したダイヤでダイヤ召喚を行います。
ダイヤ召喚は1回25ダイヤで引くことが出来ます。
▲強力なスターレットの出現を祈りましょう!
ここで目当てのスターレットが出なければリセットです。
iOSではアプリを削除して再インストール、Androidであれば端末の設定からデータの削除を行いましょう。
リセマラの当たりキャラ(スターレット)
ダイヤ召喚から出現するスターレットの最高レアリティは星5ですが、出現確率は公表されていません。
▲ダイヤ召喚から出現するスターレットの最高レアリティは星5
参考までに星5ニア(バトルタイプ:メイジ)の初期ステータスは↓の数値でした。
▲星5ニア(バトルタイプ:メイジ/ 素質タイプ:ディフェンス)の初期ステータス
バトルタイプと素質タイプ
同じスターレットでもバトルタイプ違いや素質タイプ違いが存在し、スキルや性格は同じですが、素質タイプが違う場合にはステータスが変わります。
バトルタイプ
バトルタイプは他のゲームでいう属性のような役割ですが、単純な3すくみではありません。
- 「ストライカー」は「メイジ」に強く「ランチャー」に弱い
- 「メイジ」は「ランチャー」に強く「ストライカー」に弱い
- 「ランチャー」は「ストライカー」に強く「メイジ」に弱い
有利なバトルタイプには1.2倍のダメージを与えることが出来ます。
「ガーディアン」はそれ以外の全てのバトルタイプから受けるダメージを0.9倍に軽減します。
素質タイプ
素質タイプにより同じスターレットでもステータスが異なります。
素質タイプはスターレット詳細画面の「その他」で確認できます。
▲素質タイプはスターレット詳細画面で確認できます。
素質タイプには↓の4種類があります。
- バランスタイプ:すべての素質値が平均的に高い。
- アタックタイプ:攻撃に関係する素質が高い。
- ディフェンスタイプ:防御に関係する素質が高い。
- スピードタイプ:行動の素早さに関係する素質値が高い。
初期状態では微妙にしかステータスに差がないのですが、参考までにスピードタイプとアタックタイプの星3フランのステータスの比較が↓です。
▲スピードタイプの星3フランの初期ステータス
▲アタックタイプの星3フランの初期ステータス
コメントを残す