スマホアプリ「機動戦士ガンダム 即応戦線」(ガンソク)のリセマラのやり方やガチャの当たり、所属陣営の変更方法などリセマラのポイントを解説します。
リセマラのポイントの紹介と合わせて、所属陣営とおすすめユニットのアンケートを実施しているので回答のご協力をよろしくお願いします!
ガンソクのダウンロードがまだの方はこちらからどうぞ。
目次
ガンソクのリセマラ
リセマラの概要
ガンソクのリセマラはウルトラレアのユニットが当たりとなります。
ユニットは地球連邦軍とジオン公国軍の2つの陣営で別になっており、ガチャからは自分の所属する陣営のユニットが出現します。
チュートリアル開始後、戦域3に到達するまでは陣営を変更できず、ガチャも解放されないので、リセマラにはしばらく時間がかかります。
ただし、ガンソクはクラッシュロワイヤル(クラロワ)やサーヴァントスローンズ(サヴァスロ)のような対戦中心のゲーム性なので、リセマラの重要性は低いです。
リセマラをする場合、リリース記念パックの販売期間中(2/7~2/21)は45回のガチャと最低2体のURユニットが手に入ります。
データのリセットはiOSならアプリの削除と再インストール、Androidなら端末設定からデータ削除で出来るようになっています。
所要時間 | 20分 |
---|---|
ガチャ回数 | 45回 |
最高レア出現率 | 6% |
リセマラ難易度 | ★★★☆☆ |
Wi-Fi | 推奨 |
リセマラ手順
- 所属陣営の選択(後から条件付きで変更可能)
- データダウンロード
- チュートリアルバトル2戦
- プレイヤー名の入力(後から変更可)
- データダウンロード
- コンテナ・編成・強化
- 戦域3に到達するまでバトル
- キャピタルの受取
- ガチャ
- リセット判断
リンクでリセマラのポイントにジャンプします。
リセマラのポイント
所属陣営の選択
チュートリアルの前に連邦軍とジオン軍から所属陣営を選択します。
ここで選択した所属陣営はチュートリアルの戦闘終了後か、戦域3以上で変更可能です。
戦域3に到達するまでバトル
ガチャは戦域3になるまで解放されません。
バトルで獲得できるスコアが貯まると上位の戦域に進むことができるので、戦域3になるまでバトルを繰り返します。
戦域3には4回ぐらい勝利したところでなっているかと思います。
キャピタルの回収
ニュース⇒メッセージから事前登録などでもらえるキャビタルなどの報酬を受け取ります。
2/7時点ではこの段階でキャピタルが4660になりました。
ガチャ(ガシャ)
2/7~2/21までは限定支給品としてリリース記念パックが販売されています。リリース記念パックは通常のガチャ価格でおまけがついてくるので、期間中のリセマラではリリース記念パックを利用します。リリース記念パックはA(キャピタル500)、B(キャピタル2000)、C(キャピタル2000)の3段階で順番に購入することができます。
2/8時点ではこの時点で4500キャピタル以上手に入ったので、リリース記念パックA~Cの全てを購入可能でした。
特にリリース記念パックはBから連邦軍のURユニット「ガンタンク」とジオン軍のURユニット「ギャロップ」、Cから連邦軍のURユニット「コアブースター」とジオン軍のURユニット「ガルマ専用ドップ」がおまけでもらえます!
ここまでプレイして納得いかなければリセットして初めからやり直します。
ガチャ確率
ガチャから出現するユニットのレアリティごとの確率は以下の通りです。
20連ガチャの場合、1枠がスーパーレア以上確定枠、5連ガチャの場合、1枠がレア以上確定枠、それ以外は通常枠からの抽選となります。
URユニットは6%(1/16.7)と割と高めの確率設定になっています。
レアリティ | スーパーレア以上確定枠 | レア以上確定枠 | 通常枠 |
---|---|---|---|
ウルトラレア(UR) | 6% | 6% | 6% |
スーパーレア(SR) | 94% | 14% | 14% |
レア(R) | – | 80% | 30% |
コモン(C) | – | – | 50% |
所属陣営の変更
戦域3以上で兵団メニューが解放されてから、兵団の作成、または兵団の加入により陣営の変更が可能です。
兵団の作成は兵団検索の右上のボタンから行うことができます。
一度陣営を変更すると3時間は変更できなくなるので注意しましょう。
ユニットの確認方法
未所持ユニットの情報を部隊編成メニューの下の方で確認できます。
所属陣営のユニットしか確認できないため、所属陣営以外のユニットの情報を確認する場合は陣営を変更する必要があります。
所属陣営のアンケート
リセマラおすすめユニットのアンケート
2/8時点では戦域3で連邦軍、ジオン軍でそれぞれ3種のURユニットがガチャから出現します。
連邦軍であれば「ガンダム【範格】」、ジオン軍であれば「シャア専用ザクⅡ【特格】」はリリース記念パックのおまけに含まれないので、所属陣営に合わせてどちらかのユニットを手に入れておくのが良いと思いますが、いかがでしょう?

まとめ
「機動戦士ガンダム 即応戦線」(ガンソク)のリセマラはウルトラレア(UR)のユニットが当たりとなりますが、クラロワ形式の対戦中心のゲームで、リセマラがあまり重要ではありません。
リセマラする場合は、ガチャの解放まで時間がかかります。また、ガチャからは所属陣営のユニットのみ排出される点にも注意しましょう。
期間限定販売のリリース記念パックはURユニットが両軍2体ずつもらえるのでお得です!
コメントを残す