1月末に配信開始されてから少し経ちますが、gumiから提供される「誰が為のアルケミスト」(以降タガタメ)を紹介します。
タガタメのジャンルはタクティクスRPGとなっています。
ゲーム部分SFCやPSで人気だった「タクティクスオウガ」や「ファイナルファンタジータクティクス」のような、高さの概念があるアクティブタイムのシミュレーションRPGとなっています。
では、タガタメのオススメポイントと序盤の攻略ポイントについて紹介します。
目次
オススメポイント
引き込まれるストーリー
オープニングからしっかりと作りこまれていて、序盤からグイグイ引き込むストーリー展開になっています。
オープニングを見ていてワクワクしました^^
本格的シミュレーションRPG
1ゲームの長さは5~10分程度で据え置き機よりは短くなっていますが、しっかりとしたシミュレーションRPGになっています。
操作もスマートフォン向けに上手く作られており、マスの移動はほとんどストレスにはなりませんでした。
(隠れているマスへの移動はカメラ切り替えが若干面倒かもしれません。)
スマホを意識して若干狭いマップにはなっていますが、バックアタックや高低差、ユニット毎の攻撃方法、スキルなどを駆使して立ち回る必要があります。
やり応えのある高い難易度
スマホゲームの中ではかなりの高難易度です。
タガタメでは「リセマラでレアキャラ出れば楽勝」、「素材クエ周ってレベルマにして楽勝」とはなりません。
このゲームの難易度が高い要因についていくつかまとめてみました。
同時に出撃できるユニット数が少ない
タガタメで同時に出撃できるのユニットは、メイン4体、傭兵1体(ゼニー消費)、サブ2体(メインの交代要員)です。
敵のユニット数はこれより多いことが多々あり、単独で突っ込むとすぐに袋叩きに合います!
キャラクターレベルの上限
キャラクターはクエストのクリアや強化素材(林檎)でLvを上げることができますが、プレイヤーレベルが上限となります。
このため、キャラクターレベルを上げるにはプレイヤーレベルを上げる必要があり、強化素材のクエストに行っても最初のうちは使い道がありません。
プレイヤーレベルはキャラクターレベル程上がりやすいものではなく、通常のクエストではなかなか上がりません。
効率的なプレイヤーレベルの上げ方については、攻略ポイントで紹介しています。
1日の回数上限
ゲーム内のいたる機能に1日あたりの上限回数が設定されています。
- ハードモードプレイ回数上限:3回
- イベントクエストのプレイ回数上限:3回
- マルチプレイの報酬受取回数上限:5回
- 闘技場の挑戦回数上限:5回
このため、限界突破、進化、ジョブの解放など、必要なアイテムを1日で一気に集めるのは難しく、毎日コツコツプレイすることが重要となります。
懐の深い育成要素
キャラクターの育成要素が豊富なので地道な育成が必要となります。
キャラクターレベル
クエストのクリアや強化素材(林檎)でキャラクターレベルを上げてパラメータを上昇させることができます。
キャラクターレベルはレアリティ毎に上限が決まっていて、進化、限界突破により上限を引き上げることが出来ます。
装備(ジョブレベル)
キャラクターのジョブレベル毎に装備できるアイテムが6種類決まっています。
6種類を全て装備させることでジョブレベルが上がり、別の6種類の装備が可能となります。
また装備品には装備可能となるキャラクターレベルがあり、レベルキャップになっています。
進化
キャラクター毎にレアリティの上限(現時点で5段階)があり、上限に達していなければキャラクターレベルを上限まで上げて、進化素材とゼニーを用意することで進化を行うことが出来ます。
進化によりレアリティが1段階あがり、キャラクターレベルの上限が上がります。
限界突破
タガタメには魂の欠片という要素があり、一定数あるキャラクターの魂の欠片を集めることでそのキャラクターを練成することができます。(手に入れることができます。)
既に所持しているキャラクターを複数所持することは出来ず、魂の欠片で限界突破を行うことができます。
限界突破を行うことでキャラクターレベルの上限と連携が上がります。
また、一定回数限界突破を行うことでジョブが解放されます。
ジョブチェンジ
限界突破で解放したばかりのジョブはジョブレベル0になっていて、すぐにはジョブチェンジできません。
ジョブチェンジを行うためには曜日クエストで専用のアイテムを集める必要があります。
アビリティ強化
アビリティは一度に10回までゼニーで強化することができます。
一定時間が経過すると、また10回強化することができるようになります。
アビリティの強化によりスキルを新たに習得したり性能が上がったりします。
装備強化
装備強化はプレイヤーレベル20以上で解放され、店から行うことができます。
(どこで解放されたか見つけるのに時間がかかりました。)
装備強化では各ユニットが装備している装備品をアイテムとゼニーを使って強化することができます。
攻略ポイント
主人公を鍛えよう
主人公を出撃ユニットから外すことができません。
また、主人公が倒れてしまうとゲームオーバーになるため、弱いままだとすぐにゲームオーバーになってしまいます。
主人公以外のユニットは倒れてもゲームオーバーにはなりません。
そのため、主人公は優先的に育成することをオススメします。
闘技場で幻晶石稼ぎ
1日5回まで挑戦できる闘技場では、記録を更新するごとに幻晶石を5つもらえます。
幻晶石は課金で購入することもできますが、無課金ではほとんど入手機会がないため、1日最大25個もらえる闘技場を有効に利用しましょう。
効率的にプレイヤーレベルを上げよう
プレイヤーレベルは通常のクエストではなかなか上がりません。
次の方法で効率的に上げれるので参考にしてください。
デイリーミッション
デイリーミッションは簡単に達成出来る割に得られる経験値が多いです。
その日の間は達成しても受け取らずにストックすることができるので、経験値を調整しつつ有効に使いましょう。
尚、デイリーミッションは毎日0時に更新されます。
無料AP回復
いつまで実施されるか分かりませんが、1時間毎に60APをデイリーミッションで受け取れます。
この時間にアクセスしないと受け取れないので注意してください。
全てのAPを自力で消費するのは大変なので、オートバトルやスキップチケットを上手く活用しましょう。
オートバトルは宝箱を回収してくれなかったり、若干AIが貧弱なので、余裕のあるところで使った方がいいです。
スキップチケットは一度クリアしたことのあるクエストであれば、APを消費して報酬を手に入れることができます。
ただし、スキップチケットはイベントクエストでは使えません
装備を整えよう
装備品により大きくキャラクターのパラメータが変わるので、主力キャラクターの装備は整えておきたいです。
装備品の装備出来る状態をユニットの一覧画面で状態を見分けることができます。
- 緑色のプラス:今すぐ装備品を装備出来る状態(装備品を所持している、合成により装備品を用意できる)
- 黄色のプラス:装備品は用意できるが、キャラクターレベルが足りず装備できない状態
- 無印:装備品を所持しておらず、素材も足りない状態
無印の場合でキャラクターレベルが足りているのであれば、素材を集めましょう。
足りない素材をタップすることで入手可能なクエストが一覧で表示され、ここから直接挑むことが出来ます。
この機能はとても親切ですね!
このゲームを特にオススメできる方
- シミュレーションRPGが好き
- ストーリーも楽しみたい
- コツコツと育成するゲームが好き
- 欠片を集めるのが好き
タガタメは序盤から難易度が高く、シミュレーションRPG初心者には若干荷が重いかもしれません。
また、装備品やキャラクターなどいろんなものが欠片になっており、育成に時間がかかるゲームです。
コツコツ育成しながら腰を据えて攻略していくゲームが好きな方はハマルと思います。
アプリ情報
提供会社 | gumi Inc. |
販売形式 | 基本プレイ無料(アプリ内課金有) |
公式サイト | https://al.fg-games.co.jp/ |
ダウンロード | |
コメントを残す