この記事では「FLAME×BLAZE」(フレイムブレイズ/フレブレ)のリセマラ方法やスクラッチなどリセマラのポイントについて紹介しています。
「フレブレ」はスクエニから提供される「3on3アクション」です。
一般的にMOBA(マルチプレイヤーオンラインバトルアリーナ)と呼ばれるゲーム性でRTS(リアルタイムストラテジー)に似ていますが、プレイヤーを操作するのが大きな違いです。
同ジャンルでは世界的には「League of Legends」(LOL)が有名ですが、最近は日本でも「#コンパス」が人気です。
戦略性やプレイヤースキルが重要になるゲームなのでリセマラの必要性は低めです。
最後の方にリセマラについてのアンケートがあるので、集計のため回答してもらえると嬉しいです!
ダウンロードがまだの方はこちらからどうぞ。
目次
フレブレのリセマラ
リセマラの概要
リセマラは事前登録報酬でもらえるスクラッチから星3カードを狙います。
出現カードや目玉カードなどの情報がないので、リセマラは手探り感が強いです。
カードにはコアカードとサブカードがあり、コアカードの方が強力ですが、コアカードは1枚しかセット出来ません。
出現率が不明なことと、チュートリアル後に「シト不明の槍」がもらえるので、とりあえずはサブカードでも良さそうです。
データのリセットはiOSならアプリの削除と再インストール、Androidなら端末設定からデータ削除で出来るようになっています。
所要時間 | 15分 |
---|---|
ガチャ回数 | スクラッチ3回(カード6枚) |
最高レア出現率 | 不明 |
リセマラ難易度 | ★★★☆☆ |
Wi-Fi | 推奨 |
リセマラ手順
リンクでリセマラのポイントにジャンプ出来ます。
リセマラのポイント
名前は30日に1回変更可能
最初に入力する名前は30日に1回変更できます。
チュートリアル後に変更可能なので、リセマラする場合は適当でOKです。
後で変更できるので名前は適当でOK
名前はホーム画面の左上の名前をタップしてプロフィール画面から変更できます。
名前はプロフィールから変更可能です。
ビギナースクラッチ
カードの強化のチュートリアルにつなげるため、ビギナースクラッチの結果は固定になっており、「プレートメイル」が2つ手に入ります。
ビギナースクラッチの結果は固定です。
プレゼント受け取り
プレゼントから「CBTアンケート報酬」として以下のスクラッチチケットを受け取ります。
- アーマースクラッチ
- ソウルスクラッチ
- パワースクラッチ
プレゼントボックスからスクラッチチケットを受け取ります。
CBTアンケート報酬の受け取りは5/11(木)23:59まで可能となっています。
スクラッチ
プレゼントで受け取ったスクラッチチケットでスクラッチを削ります。
スクラッチを削ってカードなどのアイテムが手に入ります。
スクラッチは他のゲームでいう「ガチャ」のようなものでチケットを消費してカードやBP、メガスなどのアイテムが手に入ります。
星3のサブカード「怪盗の外套」ゲット!
「FREE!」の回数分は無料で削ることができますが、残り回数がなくなった後は「メガス」を消費して削ります。
当たりのカードの数は予め決まっているので、当たりを引いて無料分がなくなったら換金するのがよさそうです。
一度削り始めたら全て削りきるかメガスに換金するまで他のスクラッチを削れないので注意です。
フレブレのリセマラアンケート
フレブレはリセマラの重要性が低そうですが、あなたはリセマラを行いますか?

コメントを残す