【陰陽師】神龕で大量に返魂すればSSR閻魔が手に入るが・・・

この記事ではスマホアプリ「陰陽師」の神龕(しんがん)での式神の返魂について紹介しています。

スポンサーリンク

神龕

神龕は陰陽師レベルが15になると召喚画面の右に解放されます。(小屋みたいなのです。)

神龕は陰陽師レベルが15になると解放されます。

▲神龕は陰陽師レベルが15になると解放されます。

 

神龕では式神を返魂して御札に変えたり、御札をアイテムに変えることが出来ます。

式神を返魂すると御札が手に入ります。

▲式神を返魂すると御札が手に入ります。

 

返魂で手に入る御札の数は基本的に式神のレアリティにより決まっています。

レアリティ御札
R5
SR100
SSR750

 

妖気封印や式神挑戦で手に入る式神、両面仏は↑の数値より少なくなるとのことなので、返魂する際には御札の数をよく確認しましょう。

 

集めた御札は式神やダルマなどのアイテムと交換できます。

御札は式神やダルマと交換できます。

▲御札は式神やダルマと交換できます。

 

御札で交換できるアイテムは定期的に変わるのか、交換回数のリセットのためか期間制限があります。

交換には期間制限があります。

▲交換には期間制限があります。

 

3/10(金)0時までは↓のアイテム、式神が交換できるようになっています。

アイテム、式神御札必要数交換回数
SSR式神「閻魔」60001回
御行ダルマ(黒ダルマ)15002回
奉為ダルマ(白ダルマ)502回

 

SSR式神の「閻魔」は召喚では出現しないので、確実に手に入れるには現状では式神を返魂しまくって御札をかき集めるしかありませんが、SSRの式神で8体、SRの式神で60体、Rの式神で1200体が必要となります!

この御札の数はかなりの重課金、廃課金でないと難しいでしょう。

(閻魔の欠片は妖気封印や百鬼夜行でも欠片が手に入るとなっていますが・・・)

 

御行ダルマも交換出来ますが1500個の大量の御札が必要となるので、当面は奉為ダルマが現実的かと思います。

ダルマの使い道はこちらで紹介しています。

ダルマの入手方法と使い道

 

 

陰陽師の攻略情報TOP

関連記事

コメントを残す

画像を指定してアップロード出来ます。