この記事ではスマホアプリ「ブレイブルー レボリューション リバーニング」(BBRR)の技のレベル上げやオススメの技、技ポイントの稼ぎ方について紹介しています。
技のレベル上げ
技はレベルを上げることで新たな技を習得したり、ダメージやアーマーの性能が上がります。
技のレベルアップはキャラクターのレベルが条件となっています。
▲技のレベルアップにはキャラクターのレベルが条件となっています。
技のレベルを上げる場合は、まずキャラクターのレベルを上げましょう。
キャラクターのレベル上げについてはこちらで紹介しています。
技のレベルを一気に上げると足りなくなるのが「技ポイント」です。
技ポイントは最初は20ポイントが上限で技のレベルアップで消費しますが、一定時間(初期値10分)で回復します。
技ポイントは計画的に使うことをオススメします。
技ポイントの稼ぎ方
技ポイントは一定時間で回復しますが、最初は1ポイント10分とかなり回復に時間がかかります。
技ポイントは稼ぐ方法がいくつかあるので活用しましょう。
プラクティス
プラクティスはキャラ画面のフッターから移動できます。
キャラクターのレベルに応じて訓練が解放され、訓練をクリアする度に技ポイントがもらえます。
プラクティスでは魔素がもらえるのもありがたいです。
▲プラクティスでは技ポイントがもらうことができます。
訓練は指示されたコマンドを入力して、成功すればクリアとなりますが、クリアが難しい場合は、左のコマンド部分だけに注目すると楽です。
コマンド実行中に次のコマンドの右でメーターが動いていますが、そのメーターが動いている間が次のコマンドの受付時間です。
コマンドさえ成功させれば敵に当てる必要はないので、コマンドとメーターだけを意識して操作するとクリアしやすいです。
▲コマンドとコマンドの受付時間だけに注目するとクリアしやすいです。
技研究所
技研究所はステージ30をクリアするとホーム画面で解放されます。
技研究所はレベルを上げることで、技ポイントの回復時間を短縮したり、技ポイントの上限を上げることが出来ます。
技研究所の恩恵は大きいので、レベルを上げておきましょう。
▲技研究所で技ポイントの回復速度と技ポイントの上限を上げることが出来ます。
オススメの技
技にはいくつか種類がありますが、「SP」の技がとても重要です!
「ガード」、「バースト」、「アストラルヒート」とキャラ固有のSP技は最初のレベルが0なので、レベルを上げないと使うことが出来ません。
▲SPにははじめは習得していない技があります。
特に「バースト」は攻撃を受けた際に使うと、相手を吹き飛ばしてコンボを切ることができるので、どのモードでも非常に重要です。
どの技を解放するか困った場合は、まずは「バースト」を習得することをオススメします。
その他のBBRR関連の攻略情報はこちら
プラクティスのコツまるで嘘、タイミング外すと攻撃しなかったり、
失敗認定されてから攻撃したりと、シビアな判定、ひどいときは人間の反応速度
超えてる速度で入力しろとか言い出す始末、ちゃんとコマンド入力しても別な技発動までする。