この記事ではスマホアプリ「陰陽師」の式神(式神誓約書)の欠片の入手方法について紹介しています。
式神の欠片
式神の欠片は一定数集めることで「式神録」の「欠片」から、その式神本体を入手できます。
▲式神録から欠片の入手状況を確認できます。
レアリティごとに必要な欠片の数は↓の通りです。
レアリティ | 欠片の必要数 |
---|---|
N | 25 |
R | 30 |
SR | 40 |
SSR | 50 |
式神の欠片の入手方法
百鬼夜行
百鬼夜行では大量に式神の欠片が手に入ります。
百鬼夜行にはホーム画面の「町中」の看板から「百鬼夜行」の提灯をタップして移動し、「百鬼夜行券」を消費して挑戦します。
▲百鬼夜行には百鬼夜行券を消費して挑戦します。
百鬼夜行ではN、R、SR、SSRの式神の欠片が手に入りますが、レアな式神ほど入手が難しくなっています。
レアな式神の欠片を手に入れるコツを紹介しているので参考にしてください。
式神挑戦
探索のクリア時に確率で妖怪(式神)を発見すると、挑戦から挑めるようになります。
▲ダンジョンクリア時に妖怪を発見することがあります。
式神は章ごとに決まっており、一度解放すると「式神挑戦券」を使って挑戦することが出来、倒すことでその式神の欠片が手に入ります。
▲発見した式神は式神挑戦券を使って挑むことが出来ます。
挑戦の式神は倒す度にレベルが上がり強くなっていきます。
妖気封印
ダンジョンをクリアした際に「妖気封印」が発生することがあります。
妖気封印には制限時間があり、マルチプレイで挑むことが出来ます。
▲妖気封印には制限時間があります。
巻物メニューのマルチから他人の発見した妖気封印にも挑むこともでき、スタミナ消費も少ないのでオススメです。
▲マルチから自分の欲しい式神の妖気封印に挑みましょう。
式神欠片ダンジョン
陰陽寮の地図で「鬼王追跡」すると、一定の確率で式神欠片ダンジョンを発見します。
式神欠片ダンジョンをクリアすることで確率で式神の欠片がドロップします。
▲式神欠片ダンジョンにはフレンドを招待することが出来ます。
式神欠片ダンジョンには友達に共有することが出来ます。
封印懸賞
チュートリアルのミッションを全てクリアすると、ホーム画面の小白から「封印懸賞」に挑戦できます。
封印懸賞は指定された式神を指定数倒すことで報酬としてランダムで式神の欠片をもらえます。
▲封印懸賞を達成することでランダムで欠片がもらえます。
封印懸賞についてはこちらを参考にしてください。
祈念(陰陽寮)
陰陽寮では1日1回、自分の所持する式神、式神の欠片のメンバーから寄付を求めることが出来ます。
▲祈念することでメンバーに欠片の寄付を求めることが出来ます。
祈念でもらうことができる欠片の数はレアリティに依存します。
レアリティ | もらえる欠片の数 |
---|---|
SSR | 1 |
SR | 2 |
R | 3 |
N | 4 |
寄付したメンバーは勲章を獲得することができるので、育てていない式神の欠片であれば寄付して勲章を稼ぎましょう。
コメントを残す