スマホアプリ「リネージュ2レボリューション」(リネレボ)のバッグの空きが足りない時の拡張について解説します。
バッグの上限
リネレボではバッグの初期値が80となっており、装備品やアイテムが大量に手に入るためすぐに枠が足りなくなります。
バッグが満杯の状態で敵を倒していてもドロップアイテムは手に入りません!
エリートダンジョンでのレベル上げなどでオートプレイしているときなどは、ずっとバッグを監視していないとドロップアイテムが溢れ続けます!
バッグの上限拡張
レッドダイヤで拡張
バッグの上限はバッグ画面のフッター部分の「+」ボタンから1枠あたりレッドダイヤ16個で拡張することができます。
バッグの上限は最大で200となるため、初期状態からバッグを最大まで拡張するにはレッドダイヤが1920個必要となります。
無課金でプレイすることを決めている方はこの方法で拡張しましょう。
プレミアムスターターパック
ショップのパックで2900円で「プレミアムスターターパック」が販売されています。
プレミアムスターターパックの中身は以下の通りです。
- ブルーダイヤ×1000
- ソウルショット×5000
- HPポーション×1000
- MPポーション×1000
- バッグ+120スロット
このため、プレミアムスターターパックを購入するとバッグが一気に120枠増えて最大の200枠になります。
まとめ
リネレボはアイテムの数が多く、初期のバッグが小さいので、すぐに空きがなくなります。
オートプレイ中などの無駄やバッグ整理の手間を減らすため、早めにバッグを拡張しておきたいです。
無課金ならレッドダイヤで1枠ずつ拡張する必要がありますが、課金に抵抗がなければプレミアムスターターパックがおすすめです。
管理人はプレミアムスターターパックのバッグの誘惑に負けて、かなりバッグの運用が楽になりました。
コメントを残す