鍛冶屋を建設することで「装備生産」と「装備強化」ができるようになります。
装備にはアビリティがあり、英雄にセットすることでさまざまなメリットがあるので、自国の状況に合った装備をセットしたいです。
装備生産
装備の生産には素材が必要となります。
素材は魔獣討伐や同盟の宝箱、イベント報酬の宝箱で入手できます。
魔獣討伐は自分のタイミングで狙いにいけるのでオススメです。
活発な同盟であればどんどん宝箱ももらえるので、なるべく活発な同盟に所属したいところです。
必要な素材を集めることで装備を生産できるのですが、装備レベルに英雄のレベルが足りないと装備できないので注意してください!
装備できなくても生産はできるので予め生産しておくのもアリです。
装備生産には時間がかかりますが、同盟メンバーにヘルプを要請できるので忘れないようにしましょう。
装備生成が終わって装備を受け取るタイミングでたまに「覚醒」が発生することがあります。
覚醒が発生するとアビリティが追加で付与されます。
1回しか発生したことありませんがw
また、装備生産のタイミングでカードを獲得できることがあるらしいのですが、自分はまだ発生したことがありません。。。
装備強化
装備にはグレードがあり、装備強化で装備グレードを上げることができます。
装備グレードの段階はこんな感じです。
普通 → 上等 → 高級 → 至高
装備強化は装備生産と同様に素材が必要となります。
グレードが上がるほどアビリティの効果が上がりますが、時間と素材が必要になるので、計画的に行っていきましょう!
攻略記事のまとめ
コメントを残す