スマホアプリ「マジョのシマ」のKEY「研究資料」の攻略を解説しています。
ゲーム内のヒントを元にタップで攻略情報を見れるようにしていますが、ネタバレを含んでいるので注意してください!
目次
研究資料
ロープを入手[鐘塔]
鐘塔はすでに何回も行っているので、手に入れていると思いますが、手に入れていなければ入手します。
ロープを入手[民家]
民家はたくさんありますが、ロープのある民家の場所は鐘塔の近くの金細工屋の右隣です。
ロープを入手[鍵の開いた民家]
鍵の開いた民家は魔女の木の右側にあります。
ロープを入手[盗賊の船]
初めのほうで行ったことのある盗賊の船は島の南東です。
ロープを入手[洞窟]
泉から入れる洞窟はすでに通っているので、入手していると思いますが、取り忘れていれば取りに行きましょう。
斧を崖から落とす
島の北東の崖(魔女の木の前から右)できこりの斧を使います。
岩場のツタを斧で壊す
岩場に落ちているきこりの斧を拾います。
岩場の木の実の下の壁のツタを斧で切ります。
異世界の研究資料を入手
岩場の洞穴で異世界の研究資料を手に入れます。
鐘塔の裏にある森へ行く
鐘塔の裏の森(魔女の木の前から左)に向かいます。
異世界の研究資料を翻訳
森にいる盗賊の仲間に異世界の研究資料を翻訳してもらいます。
研究資料を読む
アイテムから異世界の研究資料を使って読みます。
ここまでプレイして魔女の城に向かうと「NORMAL END」となります。
NORMAL ENDを見るまではKEY「剣」は出現しないので、「TRUE END」を見るためには、一旦魔女の城に向かいましょう。
魔女の城エントランスでセーブしておけば、NORMAL ENDを見た後にデータのロードですぐにTRUE ENDを達成することができます。
攻略その7「剣」に続きます。
コメントを残す